映画と人とわたし by エノキダケイコ

映画は時代の空気や、世代の感覚を伝え続ける、面白くて大切な文化だと思います。KINENOTEとこのブログに、見た映画の感想を記録しています。

クラレンス・G・バッジャー 監督「あれ(IT)」3605本目

ITといってもピエロの恰好をした怖いやつではありません。「バビロン」を見たので、探してこれも見てみました。今から100年近く前に作られたなんて信じられないくらい、ストーリーもカメラワークも洗練されていて、とっても面白かったです。

クララ・ボウ演じるベティは、ひたすら元気で無邪気で勢いのあるデパートガール。今見てもすごくチャーミングで、その魅力を「あれ(IT)」と呼ぶなら、現代でも完全に通用します。比べるものでもないだろうけど、若い頃の高峰秀子とかドイツ時代のマレーネ・ディートリッヒみたいな、アイドル的な魅力。

キャラクター「ベティちゃん」のモデルが彼女だと言われても「つばさ」ではあまりピンとこなかったけど、この映画のクララ・ボウは役名がそもそもベティだし、見た目も「ベティちゃん」そっくり。くりんくりんとした短い髪、とろんとした大きなタレ目、すねたようにとがらせた真っ赤な唇。セクシーというより無邪気に見えるけど、セットの外では酒池肉林を繰り広げてたんだろうか、もはや確かめようがないなぁ・・・。彼女が酒場のカウンターの上で踊ったり涙を流したりする場面は、デビュー作とかに本当にあるんだろうか。YouTubeで何本か流して見てみたけど、見つけられませんでした。

ベティ・ブープのモデルとしてはヘレン・ケインという歌手のほうが知られていることもネットで知りました。ベティ・ブープは歌手という設定だし、ヘレン・ケインの歌を当ててたらしいので関連は確実にあったみたいですね。いろんな女性のいいとこどりで作ったのかも・・・これももはや、調べようがなさそうです。

しかし、源流をたどってみても、この頃のハリウッド映画ってほんとうに清潔で耽美的当時のハリウッドの「影」の部分なんてひとかけらも見つからなくて、不思議な気持ちです。影があるから光の部分はこれほど輝くのかな。でも見てみて満足しました。