映画と人とわたし by エノキダケイコ

映画は時代の空気や、世代の感覚を伝え続ける、面白くて大切な文化だと思います。KINENOTEとこのブログに、見た映画の感想を記録しています。

シドニー・ポラック監督「コンドル」1359本目

面白かった。
音楽がアンニュイで70年代ニューヨークっぽい!と思って見たらデイブ・グルーシンですか。
日本の80年代のサスペンスドラマで踏襲された、アンニュイな都会の音楽。こういう音楽が使われることは、それ以降ほとんどないようなので、正確に時代を示す映画音楽となりました。

いろんなどんでん返しがあって、正義が勝つとは言い切れないんだけど、一人の男が孤軍奮闘で大組織から身を守ろうとする姿がスリリングで魅力的です。だって一番いいときのロバート・レッドフォードだし。
フェイ・ダナウェイも、知的で繊細で本当に素敵。ちょっと説明しすぎかもしれないけど、逃亡中のスパイをかくまってしまう女という設定に説得力をもたせています。
マックス・フォン・シドーの、「博士」っぽい落ち着きと知性でありながら暗殺者、という設定もしびれます。この存在感がこの映画の個性といえるのでは。よく見る俳優さんなんだけど、特に何かの映画ですごく印象に残った・・・と思ったら、「ものすごくうるさく、ありえないほど近い」の賃借人役でした。

カーチェイスもないし、仕掛けもないけど、シンプルでこれもいいと思います。