映画と人とわたし by エノキダケイコ

映画は時代の空気や、世代の感覚を伝え続ける、面白くて大切な文化だと思います。KINENOTEとこのブログに、見た映画の感想を記録しています。

2013-07-01から1ヶ月間の記事一覧

マーティン・スコセッシ監督「アリスの恋」470本目

1974年作品。 私はこの頃のアメリカがいちばん「古き良きアメリカ」ってイメージです。 すごく普通ーの人たちが、事故やらなんやらにもまれながら、なんとか明るく暮らしてる。車ではその時代の流行のロックが流れてる。で、離婚した女性にできる仕事は、ウ…

フェデリコ・フェリー二監督「8 1/2」469本目

「人生は祭りだ、共に生きよう」 このラストは、ダメだったり素晴らしかったりする自分の、すべてを肯定しようという決意。 たいがいの映画監督は「こんなんじゃダメだ、俺が変えるんだ」という情熱で、若いころに映画を撮り始めるような印象があります。老…

トーマス・アルフレッッドソン監督「裏切りのサーカス」468本目

2回見るべき映画、らしい。でしょでしょ!(←ほかの映画でも1回ではついていけない自分を、ここぞとばかり肯定)シド&ナンシーのシド役をやった役者さんが白髪まじりのベテランスパイだなんて。しかも堅物。シャーロック・ホームズは若手のエリートスパイ…

内田けんじ監督「鍵泥棒のメソッド」467本目

堺雅人がプロフェッショナルな「鍵泥棒」である、という前提の映画かと思ってました。違った。感想:すごく面白かった。予想を超えました。 こういう、見る人ががんばらなくていい作品は、監督のサービス精神が伝わってきて嬉しいです。 スリリングでサスペ…

アンジェイ・ワイダ監督「灰とダイヤモンド」466本目

1958年のポーランド映画。 第二次大戦の終戦間近のポーランドが舞台。 「蜂起」なんて言葉が普通に出て来るのですが、それが何をさすのか、わからなくてあわててググる。というくらいヨーロッパの歴史を私は知りません…ヨーロッパの人たちが「シュリ」とか「…

曾根中生監督「不連続殺人事件」465本目

ジャケ買い、じゃなくて、レンタルショップでタイトルとパッケージを見てつい借りてしまいました。 監督も出演者も、知らない人多いなーと思ったんだけど、クリックしてみたら「天使のはらわた 赤い教室」の監督でした。なんか音楽がロックで挑戦的。なんか…

ウォルター・サレス監督「モーターサイクル・ダイアリーズ」464本目

そうか、そうだな。 南米大陸は、ポルトガル語とスペイン語でおおむねコミュニケーションが取れる、ひとつの大きな文化圏なんだ。 と、若き日のチェゲバラの言葉をきいて思い至りました。全然ひとつにまとまらないのは、そのほうが都合がいい大国の思惑が影…

ジェームズ・ゴールドストーン監督「ジェットローラーコースター」463本目

冒頭のタイトルのタイポグラフィがなんともいえずかっこわるくて、B級の予感。知能の高いハイテク犯罪者が仕掛けた、痕跡を一切残さない小型爆弾ってやつが、手のひらサイズで原始的。あの中距離で、ジェットコースターの頂上に確実に電波が飛ばせるのは何を…

アキ・カウリスマキ監督「ル・アーヴルの靴みがき」462本目

一見無骨だけど、たぶんこれは「とてもかわいい映画」だと思う。男は街角の靴磨き。 彼自身がはく靴は、彼が寝た後にその妻が磨く。…この場面がいいですね。妻は北欧からの移民。演じてるのは、「過去のない男」で、一見お堅いけどあたたかい女性の役を演じ…

ジャック・タチ監督「ぼくの伯父さんの授業」461本目

ジャック・タチによる、マイムの講義。 「プレイタイム」DVDの特典映像として入ってました。これはお得だ。「ハリウッド白熱教室」を見た流れで見ると、彼の人間観察の深さやコメディセンスが際立ってきます。 郵便配達の自転車に乗った人の動き(急ブレーキ…

ジャック・タチ監督「プレイタイム」460本目

3本目にして、やっとタチの映画の楽しみ方がわかってきました。 がんばらずに、お酒飲みながらご飯食べながら、ぼーっと見ればいいんだ。 ユロ氏とかタチとかが出てくるかも、って探したりしないほうがいいんだ。 起承転結とか、過去とか未来とか考えずに、…

ジュリアン・デュヴィヴィエ監督「望郷」459本目

TSUTAYAの店舗レンタルで、とうとう「コスミック出版」のDVDに出会ってしまった。私もたくさん持ってる、「10枚1600円」DVDです。単体だと500円だけどボックスセットだと1枚160円。それを300円で借りてしまった。著作権切れってのはそういうことなんだけど…

レオス・カラックス監督「ボーイ・ミーツ・ガール」458本目

1984年にカンヌ映画祭ヤング大賞を取ったという、レオスカラックス監督の長編第一作。 奇しくも?、今放送中の朝ドラ「あまちゃん」で小泉今日子演じる主人公の母が、アイドルをめざして上京したのと同じ時代。なんでそこにこだわるかというと、自分も同じ世…

クライド・ブラックマン監督「ロイドの活動狂」457本目

トーキーだ! 1925年の「人気者」は当然のようにサイレントで画質も悪いけど、わずか7年後の1932年にはこれほどクリアな音質の音声もついて、画質も格段に良くなっています。ロイドさん、甲高い声ですね。このとき39歳、まだ若いけどさすがに「小僧」って感…

サム・テイラー監督「ロイドの人気者」456本目

ロイドさんは可愛い〜♪ あこがれの大学に入学し、はしゃぎまくって浮きまくってるハロルド君。 1925年のアメリカの大学生たちの生き生きした感じが伝わってきます。 (当時32歳だけど、何浪かしたと言えば通ると思うよ)猫や犬や赤ちゃんも出てくるし、ほんと…

ラウル・ルイス監督「ミステリーズ 運命のリスボン」455本目

「人生は複雑だ」(by アルベルト・デ・マガリャンエス)19世紀前半のポルトガル貴族のおはなし。 ポルトガルがこんなにきらびやかだった時代。むかーしポルトに旅行したとき、教会その他、観光名所となっている建物がみんな、外見は地味なのに中は豪華絢爛な…

ジャック・タチ監督「トラフィック」454本目

タチは1907年生まれなので、この映画のとき64歳。 「ぼくの伯父さんの休暇」は1952年で45歳なので、だいぶ年をとりました。 もともと「ユロ氏」ってあまり目立つキャラクターじゃないんだけど、この映画ではますます見つけにくい。パイプをくわえてるのが唯…

ジャック・タチ監督「ぼくの伯父さんの休日」453本目

あまりにも、そこはかとない笑いなので、ただ流して見て「?」となってしまいそうな映画。 ジャック・タチ演じる「ユロ氏(テニスおばさんはヒューロって呼ぶけど)」は、一見普通だけどびみょうにズレてて、何をやってもすこーしずつおかしくなって、何もでき…

ホウ・シャオシェン監督「非情城市」452本目

なかなか借りられないのでVHSを借りてきたんだけど、画質悪いし画面乱れるし、なかなか見づらいですね〜。内容は、第二次大戦が終わってからの台湾の歴史を、ひとつの家族を中心に描いたもの。 誰が怒鳴っても泣いても、誰にも寄らずにずっと引いたままのカ…

ツイ・ハーク監督「ノックオフ」451本目

1998年作品。 B級だってわかってるけど。私の大好きな「スパークス」関連の映画特集をやってみます。 この映画は、ロン&ラッセル・メイル(マエルではない)兄弟=スパークスが音楽を担当しています。1988年の彼らのアルバムの中に「ツイハーク」って曲があ…

マノエル・デ・オリヴェイラ監督「アブラハム渓谷」450本目

今日は午前中に「さよなら渓谷」、午後に「アブラハム渓谷」を見ました。すみません…主人公エマを演じる、14歳のときの女優さんと大人になってからの女優さんが、似てないしタイプも違いすぎます。 大人のエマのほうは、感情がほとんど見えてこない人で、な…

大森立嗣監督「さよなら渓谷」449本目

ああくやしい、ストーリーの途中まで知ってから見てしまったことが、心から悔やまれます。 やっぱり映画は何も知らずに見るのがいい。 だから劇場の予告編って止めてほしいです。予告編で「被害者と加害者」って言っちゃうのって、ひどいネタバレじゃないで…

工藤栄一監督「ひばり捕物帖 折鶴駕篭」448本目

23歳の美空ひばりが大活躍。 女だてらの岡っ引きスタイルあり、お姫様スタイルあり。 歌がうまい人は、一瞬にしてその世界に入りきれるから、演技もうまいんじゃないかな。 土曜ドラマスペシャル、くらいのボリュームと内容だけど、彼女の吸引力はやっぱりす…

デビッド・フィンチャー監督「ドラゴン・タトゥーの女」447本目

うーん、これは面白い。みごたえがありました。ダニエル・クレイグ、はまり役。007シリーズの後に見ると、「もちょっと自力でいけるでしょ!」とか思ってしまうけど。ルーニー・マーラちゃんも強烈で魅力的。人間ドラマのミステリー(アガサ・クリスティ的な…

ジョージ・ダニング監督「イエローサブマリン」446本目

「A hard day's night」よりこっちのほうが面白いっていうと少数派になるのかな? 私はアニメが好きだし、自由な空想の嵐で楽しめました。一瞬でも目を離すと、まったく別の幻想の世界になってる。それにもともとビートルズって英国式ブラックユーモアの歌世…

ローレンス・オリヴィエ監督「ハムレット」445本目

おお、ドラマチック。 元々が戯曲だし、画面づくりの影響もあってか、舞台を見ているようです。 劇場のいすに座ってるような気持ちで、今映っている場所の外に、どんなに華麗で目の覚めるような舞台が組まれているんだろう??とわくわくします。ローレンス…

ジョン・ヒューストン監督「アフリカの女王」444本目

いろいろ突っ込みどころも多いけど、面白かった。いつものニヒルなボギーが好きじゃない私には、この映画の彼はとっても魅力的。 汚くて気さくで最高です。キャサリン・ヘップバーンのほうは、最初はお高くとまってたのが男勝りの性格が出てくるにつれて、だ…

長谷川安人監督「集団奉行所破り」443本目

1964年、今から50年近く前の作品。時代劇だからというのもあるだろうけど、昔の作品という感じがありません。河内弁のナレーションで幕を開け、その後も関西弁で全編が進行します。これが生き生きとして、リズム感があります。ストーリーは、町のチンピラた…

リチャード・レスター監督「ビートルズがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!」442本目

なぜか、「地下鉄のザジ(1960)」を見たらこれが見たくなった。アイドルグループ映画のはしり? 子どものやりたい放題、的なイメージが似てる気がしてたんだけど、改めて見てみると、破綻のないふつうのストーリーもののコメディという感じでした。「ずっと走…

黒澤明監督「どですかでん」440本目

もっと「どですかでん」の少年が中心のストーリーものの映画かと思ってたけど、全然そうじゃなくて、「赤ひげ」みたいに、いろんな人が貧しいながらも生きている、という映画でした。(原作者同じですね)インテリっぽくて、プライドばかり高い男がいっぱい…