2014-06-01から1ヶ月間の記事一覧
イランの映画なんて初めて見ます。わくわく。ある家の末娘が、隣の裕福な家の息子の嫁になるために外国に行くことになりました。 家じゅうの女たちはおおはしゃぎ。子ども達も着飾って、婿はいないけれど華やかな婚礼の準備が進みます。 幸せに満ちあふれて…
アクの強い映画だけど、見応えがあります。 ハビエル・バルデムの、どろっと濃い悪辣さ。冷酷なのにちっとも「クール」な感じじゃなくて、そこだけ温度が高く感じさせる、独特の悪役っぷりです。 欲張り、ヤマっ気、負けず嫌いというハリウッドで最も殺され…
アラン・ドロンとジャンルイ・トランティニャン。ジャンルイの方がまさかの極悪人役。青いクールな目が「実は悪い男なんじゃないの?」と見えなくもないジャンルイ、非情な感じでよかったです。もはやロボットのよう。 アランドロンは、刑事役をやっても犯人…
2010年中国の作品。 広大な草原が、一人の心の大きな女性がいることで、温かい世界になる。 育てた子どもたちは数名だけど、その数名の心のなかに大きな感動を遺せるということは、世界中の人を感動させるのと同じようにすごいことだ。 草原のなかで、しっか…
いい映画でした。 壁の崩壊前後の東ドイツの人たちの暮らしと想いが、母を思う息子を囲む人々によって普遍化された。 この映画が家でDVDで見られて、本当に嬉しい。 年明けに行ったベルリンでの経験が、こうやって追体験することですこし強くなる気がします…
1960年の作品。 自分が成長したのか退化したのかわからないけど。 若い頃は、若い人たちが青筋たててこういう議論をしてた時代ってカッコいいと思ってた気がするけど、今はあまりそう思わない。以前は、資本主義か社会主義かということは重要で、社会主義の…
楽しかったぁ…。 なんか、主人公のアリとジャックの会話が、ある意味ありきたりで、次に相手が何と言うか私でも読めてしまう場面がとても多かったんだけど、印籠を出す時間が決まっているから水戸黄門が駄作だということはないわけで、この映画はとても良か…
いやー、本っ当にバカバカしくて感動する。清々しいくらいだ。 男性のパンツってこんなに伸びるのかなぁ。女性用のパンツは顔にかぶるとあんな形になるのかしら。おっと、実験はやめとこう。 この人、31歳で子持ちなんだ…、鈴木亮平。去年の映画だから、やっ…
アメリ・ノートンという人の「殺人者の健康法」という本を思い出しました。 ベルギー人女性が、日本に来て商社で1年間勤務したときのストレスを、帰国後にたっぷりと吐き出した小説。最初は友好的に振る舞っていた人たちが、話しているうちにどんどん激高し…
祖父と孫娘が、引取先を探しまわるロードムービー。 こんなおじいちゃんと孫娘がいたら切ないだろうな、という空想で紡ぎ上げられたおとぎ話です。途中まではよかった。仲代達矢はもちろん、徳永えりがまだこの頃はだっさくて不器用な田舎の子そのものに見え…
静かな映画。 宮崎美子があたたかく朗らかでとても良い妻の像を作り上げています。 寺尾聡はもともと好きで、地味すぎるかなぁと思ってもやっぱり良いので、言うことないです。 それにしても地味な映画ではあります。 この夫婦は、武家だけどなんというか最…
なるほど、三谷幸喜の面白さってこういう感じなんだな。 舞台っぽい”時間が限られている感”とか”大げささ”とかが、この映画ではプラスに働いているなと思います。 よかった。私この人の面白さがずっとわからないのかな、と以前は思ってたから。 同じようなこ…
原題はThe Longest Dayですって。「日本のいちばん長い日」の英語版かというようなタイトル。 これを「史上最大の作戦」というタイトルで売るのは、映画会社のマーケターとしてならすごくいいセンスだと思うけど、1962年にこんなタイトルを取られてしまった…
1995年作品。この映画、何度も見ようとしたんだけど、全然意味が分からなくて、最後まで見られなかった。 なぜかというと、飛行機の中だったから。字幕も吹き替えもなしの英語のままだったから。 面と向かって話す分には、もう少しコミュニケーションが取れ…
1975年作品。 あー面白かった!娯楽映画として、大満足です。 あおり方とかストーリー運び、音響効果のつけ方とかが、ウルトラマンとかゴジラの映画を見ているようで(たぶん「わかりやすい」ということだと思う)、これからどんどんスリリングな場面が続い…
1962年の作品。 昭和30年代の娯楽映画って、ほんといいね。みんな元気でタフで目がキラキラしてて。香港やシンガポールやソウルに行ってから東京に戻ってくると、どことなく暗くて元気ないなぁと思うことが多いけど、この頃の東京の映像には原始的で猥雑なエ…
重い映画のあとはこういうのに限る。 下らない、おバカ、という感じで、かる〜く楽しめました。 チャップリンとかロイドとかマルクスブラザーズみたいに笑わせようと思ってるのかもしれないけど、声を上げて笑うところは意外とないです。ミュージカル仕立て…
すごい、けどこの映画嫌いだ… 狂気と言ってしまえばそれで話が終わってしまうけど、全員がほかの国の人を一緒に殺しにいく”戦争”という不毛なプロジェクトに携わっている人たちの、命というものの軽さは驚くほどだ。 人間には争い勝つことの快楽って感覚があ…
最初に思ったのは、主人公の猫の顔が小栗旬によく似てるなーということ。 なのにアニメの世界では彼の演技はあまりしっくりこない印象でした。 とにかく絵が美しいし、ストーリーはふむふむとそれなりに進んでいくのに、クライマックスが30分くらいカットさ…
いやーこんな映画だったのか。見てよかった。 「バタアシ金魚」と似た感触。このくらいの年頃の少年少女たちの、なまなましく心を締め付ける日々の出来事をていねいに描いた映画でした。 主役のクールな美少女を演じてるのが、浜崎あゆみでびっくりしました…