2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧
沖田修一監督らしい作品だった。やっぱ好きだな。タイトルは…そうか「大人は判ってくれない」の逆か。まさかのトリュフォーオマージュ!(原作の漫画が) もかちゃんは明るくてちょっと三枚目っぽくて、もねちゃんの可哀想な演技させたらリリアン・ギッシュ…
わずか4年前の作品じゃないですか。ミフネをめぐってマーティン・スコセッシやスピルバーグまで熱く語る。すごい。「町山智浩・春日太一の日本映画談義~戦争・パニック映画編」という本に出てきたので見たのですが、これは見てよかった。亡くなったのは1997…
ゲーテのファウストの筋がわかってないので、「アリス」のように場面、場面のシュヴァンクマイエル的展開の面白さが伝わってこない。凝りに凝った美術がすごいなぁと思うけど、キョトンとしてるうちに終わってしまった。 多分、全体をどう見せるかより細部に…
最近、仕事でジャニーズ関連の調べものをすることが多くて、今のジャニーズ(※嵐より後、くらいのざっくりした感じ)どうなってるんだろうと思って見てみることにしました。私が知ってるのは「レンタルなんもしない人」に出てたNEWSの増田貴久、「カムカムエ…
お見合いの高級レストランに、普段着に本物のバーキンで行くのが”貴族”… 空気を読まない私にとって、”カースト”を描きがちな山内マリコはかなり苦手分野で「ここは退屈」とかもキツかったんだけど、今は「女同士で争ってもしょうがないじゃない。でしょう?…
<結末に若干触れてるかんじです> 冒頭から音楽と映像がカッコいい。タクシーの中で流れてるのがスパイス・ガールズ「2 Become 1」で、1990年代のイギリスなのかなと思う。キャリー・マリガンの清楚で芯が強い感じが、のっけからすごく良いですね。私が女…
可愛いメイド姿で津軽弁の女の子が、三味線をかきならす。という姿をイメージしたら、この映画の8割はできたような気がする。毎日毎日、映画を見すぎた自分には、もうこの作品で驚くことができないのが残念です。伝統と若者、田舎と都会、日常と非日常…いろ…
原作のジョゼ・サラマーゴ「白の闇」を読み終わったところ。パンデミック物ってことで読んだんだけど、強烈な作品でした。「複製された男」も彼が原作なんだけど、さすがの面白さ。面白いけど胸が悪くなるような世界。で、映画があとになりましたが、伊勢谷…
点数をつけるのはやめとこう。普段私が見ないタイプの映画を見てしまった。 なんて書こうかな…泣かせようとする映画、なんだけど、泣きたい人が見てカタルシスを得るための映画、という書き方もできる。需要があるから供給される。 私がよく「これもまたファ…
さよならジェームズ・ボンド(ダニエル・クレイグ)。 ちょっと慣れてきちゃったかな、007シリーズ…。面白かったけど、レミ・マレックは能面をわざわざ被らなくてもいいし。レア・セドゥ自身がそもそも青い目だし。スケールが大きすぎて、世界征服をもくろむ…
一発撮りの生中継映画か。大変に決まってるけど、前人未到のことに挑戦するのはどんなことでも面白そうです。ウディ・ハレルソンってなぜか「悪い警官」ってイメージがあって、出てないのにツイン・ピークス警察にいたような二面性のある人って思い込んでま…
「ミュージックステーション」で布袋寅泰ヒストリーをやってて、この作品の一部も写ったので一度見ておこうと思った次第。3回目のモデルナを昨日打って、絶賛副反応発動中に何を見るかって、けっこう迷う。 この年、阪本監督は「顔」も作っていて、あれはす…
タイトルと監督の名前から、激烈な愛の物語かと思ったら、むしろ若い香港のチンピラ青年たちの物語でした。アンディ・ラウも若いけど、マギー・チャンは田舎から出てきたばかりみたいにまだ少女っぽい。「花様年華」の艶やかな姿を思い出すと、すごい成長の…
<結末にふれています> 全然期待しないで見たんだけど、とても面白かった。 ジェニファー・ロペスの完璧なゴージャスさ。その一方、コンスタンス・ウーのおぼこいパッツン前髪が、多分「不器用なアジアの女の子」っぽくて、ストリッパー初心者だったり、ど…
本格ミステリというジャンルの小説を映画化してシリアス感がなくなっちゃった、というのを予想してたら、完全ゾンビコメディだった。けっこう愉快に見てしまいました。いいじゃないかこういうのが好きでも。 ツボに入るかどうかってほんと、説明が難しい…。 …
2007年の作品。もう「Golden Age」を「黄金時代」という和訳の邦題にしない時代だ。 「エリザベス」と続けて見たわけですが、本人にも止められない世界最強の女王への道をまっしぐら、メアリーを死刑にすることをもはや避けられず、スペインに開戦のきっかけ…
ケイト・ブランシェットの代表作、まだ見てなかった。 歴史ものだし権力闘争がからむので、大河ドラマといえそうな作品。英国好きなのに世界史はめっぽう弱いので、勉強になります。(誇張や虚飾もあるだろうけど、史実との正誤表みたいなのも調べれば見つか…
<一部ネタバレあります> またオダギリジョー出てる。(朝ドラ、大豆田とわ子を見たばかり)と思ったらすぐ死んでしまった。 尾野真千子は常にすごく良いんだけど、息子役の和田庵も良いですね。演技かたいけど、けなげでした。親子役でのキネマ旬報女優賞…
この映画、前に見た時は突っ込みどころしか見つけられなくて、感想も書かなかった。でも今は気になるところがたくさんある。 沢田研二主演の「太陽を盗んだ男」の原案・脚本(※日本語)だったレナード・シュレイダーがこの映画の原作者。日本で5年間大学講師…
久々に「非・映画」の感想を書いてみます。 監督に近い立場の演出者をタイトルに3人並べましたが、「脚本家:坂元裕二」ということで見てみる人も多かったでしょうね。 今さら感あるけど、最近見てる「ヒャダインx体育のワンルームミュージック」って番組に…
これおととし見たみたいだけど全然覚えてないや。ポスタービジュアルが強烈。横尾忠則?沢田研二を主役に起用したのは英断だなぁ、これほど品位のある主役でなければ、もっとキッチュな安っぽい作品になってたかも。 皇居前や国会議事堂でゲリラ撮影をしたと…