映画と人とわたし by エノキダケイコ

映画は時代の空気や、世代の感覚を伝え続ける、面白くて大切な文化だと思います。KINENOTEとこのブログに、見た映画の感想を記録しています。

2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧

F・ゲイリー・グレイ 監督「ミニミニ大作戦」(2003) 949本目

意外と面白かった。 小学生でも十分楽しめる、可愛いヒネリの入ったストレートなストーリー。 もう見るからに裏切りそうな悪人顏のエドワード・ノートン、人のいいマーク・ウォルバーグ、etc。 ミニが大好きな私としては、ちゃんと走っててちょっと嬉しかっ…

衣笠貞之助 監督「地獄門」948本目

1953年の作品。 デジタルリマスターで色鮮やかに蘇ったものを見ました。 確かに豪華な打掛も、透き通った紗のカーテンも大変美しいです。 これを初めて見た欧米の人たちは、私が初めてグルジアの「ざくろの色」を見たときのような驚きと感動を覚えたのかな。…

瀬田なつき監督「嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん」947本目

面白い。(興味深い、という意味も含めて) NINIFUNIと”ひとり二本立て”で見たのは、なかなかいい組み合わせだった気がする。 青さや痛さのたくさんある、ヒリヒリするような映画でした。 体には生が有り余るほどなのに、心がヒョロヒョロで、いつも傷ついて…

真利子哲也 監督「NINIFUNI」946本目

全長42分なんて、昔のサイレント映画並みの短さだけど、サイレント映画ほど観客を飽きさせない工夫がないから、倍くらい長く感じる。短いのに退屈する映画というのは良くない。監督はこの小僧のような人なのかな。これがこの人のリアルだというなら、それ…

三谷幸喜 監督「みんなのいえ」945本目

けっこう面白かった。 三谷幸喜の映画のなかでは、マイルドであまりクセがない方じゃないかな? わかりやすい毒のないユーモアといい、悪いやつが一人も出てこない点といい。 コントの長いやつ、って感じ。 みんなでわーわー言ってる感じ、セリフが多い感じ…

フェリックス・ハーングレン 監督「100歳老人の華麗な冒険」943本目

スウェーデンの映画。作られたのは2013年。 原作がすんごいベストセラーなので気になってました。 主人公のアラン老人を演じた俳優さん、ロバート・グスタフソン の実年齢、撮影時まだ40代!すごいメイクと演技力です。100歳にしちゃ元気だから80…

パヴェウ・パヴリコフスキ 監督「イーダ」944本目

ポーランド映画だったのね。 ポーランドはロマン・ポランスキーの祖国。彼の経歴にある、ポーランドのユダヤ人が第二次大戦時にたどった恐ろしい運命のことを思い出して、いたたまれない気持ちで最終上映の終わった映画館を出たのでした。 (いつも思うんだ…

山崎貴監督「寄生獣」942本目

よくできてた。 原作を読んだことがないんだけど、ミギーや寄生獣たちの動きはスムーズだし、染谷翔太、深津絵里、東出昌大、橋本愛、みんな演技がすごい。本当にすごい役者さんたちだなぁ。阿部サダヲもね。よくここまで作ったなぁ。娯楽もここまで極めると…

ポール・トーマス・アンダーソン監督「ゼア・ウィル・ビー・ブラッド」941本目

2時間半のさいしょの15分くらいは、ほぼ無音。脚を折ってもひたすら地下を掘り進むダニエル(ダニエル・デイ・ルイス)。強い執念に取り憑かれた、とても孤独な男です。 何も知らない人たちの土地を安く買っては石油を掘り当て、大儲けを続けている間は、…

成瀬巳喜男 監督「乱れる」940本目

1964年作品。 高峰秀子は40近い大人の女性、対する加山雄三は大学出たての若造です。 冷たい周囲の目と、一度固まってしまった中年女の心と、青い若者の情熱が、かみ合うことなく傷つけ合うという、切ないお話でした。この二人の組み合わせ、美男美女だけ…

木下恵介 監督「二十四の瞳」939本目

これもまた切ない。 昭和のはじめ頃までの日本では、力が抜けるくらいあっさりと人が死んでいた、んだろうか。高峰秀子って、老け役もうまいなぁ。 この人のすごいところは、自分をよく見せようとしないところだろうか。 日本のいなかって、本当に美しい。多…

山田洋次 監督「家族」(1970) 938本目

北海道に夢をみるのは、悪いことなんだろうか? 幼い子を死なせてしまうのは、親がいけないのかな。 みんな貧しさが悪いんや〜!っていう気持ちでがむしゃらにがんばれるのは、幸せなことなのかもしれない。 最後の子牛が唐突で、希望とまでは思えなかったで…

木下恵介 監督「喜びも悲しみも幾年月」937本目

こういう映画には弱い。 今は、辛い仕事や生活からは逃げることができて当たり前みたいになってるけど、誰か(たとえば行き交う船の安全)のために辛い仕事を一生コツコツがんばることは、美しいです。 佐田啓二と高峰秀子は、ここでは美男美女というより善…

若松節朗 監督「夜明けの街で」936本目

東野圭吾もの。 なんとなく冗長な感じがして、飛ばし飛ばし見てしまいました。 2時間中1時間半まできても、日々の積み重ねが続くだけで、もういいや〜って感じになってきます。 95分くらいの長さでよかったんじゃないかなぁ。深キョンって可愛いけど、最…

ラッセ・ハルストレム 監督「サイダーハウス・ルール」935本目

「マダム・マロリーと魔法のスパイス」ではあまり共感できなかったけど、この映画には入りこめました。 孤児院というところをほとんど知らないし、ましてや外国、ましてや無声映画の時代、ということで、遠い国のおとぎ話のように見られたからかな。 誰も安…

北野武 監督「アウトレイジ ビヨンド」934本目

またまた秀逸なタイトル。「アウトレイジパートⅡ」じゃなくて「ビヨンド」ときた。 内容は今回も面白かった。予想ついたけど面白かった。 日本の「ゴッドファーザー・パートⅡ」は、血縁じゃなくて義兄弟、かりそめの親子関係で、強い愛情も強い憎しみもない…

北野武 監督「アウトレイジ」933本目

面白かった。意外。 ヤクザ映画は苦手なほうだし、北野武作品は暴力描写がきつくて…と思ってたけど、全然そういう印象はありませんでした。「バトル・ロワイヤル」とか「ファニーゲーム」とか戦争映画とかたくさん見てきて、すっかり耐性がついたのかな。こ…

ウォルター・ヒル監督「ストリート・オブ・ファイヤー」932本目

ちょっとバイオレントな青春映画。 ロックがテーマといっても、主役のダイアン・レイン(すごくきれい)が口パクなので演奏シーンにあまり迫力がなく、むしろ街のワルたちの抗争のほうが主、という印象です。ワルの親玉がまだうら若いウィレム・デフォー!若…

若松節朗 監督「沈まぬ太陽」931本目

4時間近い大作だけど、「2時間ドラマ2部作」という感じで、冗長さはありません。 「半沢直樹」とジャンルは同じだけど、もう少し現実に近い、と思いました。 日本航空の中で、この映画と完全に同じことが起こったわけではないと思うけど、会社、とくに良くも…

ジョン・ヒューストン監督「007/カジノ・ロワイヤル(1967)」930本目

まいったなぁ。 私イギリス大好きなんだけど、この映画ってすっごくイギリスっぽいんだけど、なんかダメな映画だなぁ。 「オースティン・パワーズ」のような映画を作ろうとしてちょっと失敗しちゃったみたいな。 イギリスって普段がガチガチにお堅いから、こ…

スティーブン・ソダーバーグ監督「サイド・エフェクト」929本目

面白かった。 いや〜な映画だけど、最後は若干、爽快感もある。 ジュード・ロウが、陥れられただけの男で終わるわけないよね!(希望的観測)ルーニー・マーラ、上手いです。うますぎる。小鹿のように可憐で小悪魔。抱きしめたいくらい華奢。 キャサリン・ゼ…

アレハンドロ・アメナーバル 監督「アレクサンドリア」928本目

なんでスペインはこれほどお金や手間をかけて、この映画を作りたかったんだろう? スペイン語圏ってけっこう広いと思うけど、この映画が英語なのはどうしてだろう? 舞台はエジプトなのに。スペインはアフリカ大陸と、目と鼻の先だけど。(といってもエジプ…

リチャード・フライシャー 監督「ソイレントグリーン」927本目

なかなかB級感のある映画でした。 未来の設定だけど、1970年代のままのテレビセット、むしろ当時としてもレトロじゃないかというような室内…そんな懐かしさを感じさせる画面。熱くて人間臭いチャールトン・へストン。SFという感じがしないし、ミステリーとい…

神代辰巳 監督「四畳半襖の裏張り」926本目

大人になってから普通に見た映画のなかには、男の人も女の人も全裸だったり、明るい中で激しくからんだりする映画もたくさんありました。こういう、インビなタイトルの昭和のエロス映画は、子どもの目から遠ざけられて、大通りを曲がったところの毒々しい看…

ジョン・ウー監督「レッドクリフ PartI」、「レッドクリフ PartII 未来への最終決戦」924~925本目

ごめんなさい・・・。 三国志って読んだことないしゲームとかもやったことないし、そもそもちゃんと世界史の勉強をしたこともないので、何のことだかさっぱりでした。 テレビで一挙放送したときに、人物相関図を最初に流したりしたくらいで、私のようにわか…

ノーマン・フォスター監督「ブルース・リー IN グリーン・ホーネット 2 / 電光石火」923本目

914本目に同じ。 同時に2本レンタルしたんでなければ、こっちは見なかったかな・・・。

ノーマン・フォスター監督「ブルース・リーのグリーン・ホーネット」922本目

ミシェル・ゴンドリー監督が好きなので、2010年の「グリーンホーネット」を見る→ケイトー役をブルース・リーがやったと聞いてびっくり→「Mrモトシリーズ」を見るくらい、昔の冒険活劇大好き→というわけで、この昔のシリーズも見てみました。1960年代なので、…

クリント・イーストウッド 監督「グラン・トリノ」921本目

監督がいい役すぎるだろ〜!(笑)というのは置いといて。 孤独な元軍人と、彼が昔殺めた人々を思わせる善良な隣人一家。 これがアジアの一民族の一家である必要はあるんだろうか。(30年前なら黒人一家だったんじゃないのか?) 最後の、自分が攻撃をしか…

バリー・レヴィンソン「レインマン」920本目

これもずっと見たかった。 自閉症というのは、心の病気ではなくて、心で意図するように体の器官が働かないことなのか、と思った。 レイモンドは頭がいいだけじゃなくて心も普通だ。 といっても、自分ならこうであろうというのと同じ反応が返ってくることを期…

マーティン・キャンベル 監督「007/カジノ・ロワイヤル」919本目

2006年作品、ダニエル・クレイグ007の第1作目。 オープニングからスリリングで、タイトルバックも力入っててカッコイイ。 ヒットシリーズって、才能や技術の粋を集中できていいね。 そのゴージャスな充実感は、最後の最後まで中だるみなく続きました。 お正…