映画と人とわたし by エノキダケイコ

映画は時代の空気や、世代の感覚を伝え続ける、面白くて大切な文化だと思います。KINENOTEとこのブログに、見た映画の感想を記録しています。

マシュー・ミーレー 監督「カーライル ニューヨークが恋したホテル」3070本目

こういう映画って、あまり旅をしないとか、ホテルに興味がない人が見てもつまらないのかも。幅広くどんな観客も楽しませるために作る映画とは違う。

私はこの映画は、デザイナーや画家のドキュメンタリーと同じジャンルのものとして見て喜んでるのだ。一生泊まれないし、足を踏み入れることもホテルの前を通ることもなかったとしても。美しいものが好きだし、たぶん世界じゅうのどこに行っても、快適なだけの家も嫌なことがない職場も、愛憎の憎のほうがゼロという家族も存在しないから、がんばって貯めたお金でうっとりする気分を味わうために出かけると想像するのだ。

今は特にそう。嫌なことがたくさんあった仕事を辞めて、時間だけはいくらでもあるし、まだ貯金もあるけど、どこにも出かけられなくて、何が食べたい、どこへ行きたいっていう気持ちも退化してきちゃっている。このままでは”コロナうつ”だ…マリトッツォ食べても気分がもう上がらない。困った。…そんな私にこそ、こういう映画を見てうっとりするのが必要。

おかげでうっとりしてきたぞ。世界一周を夢みて貯めに貯めたマイルで、ニューヨークには飛べないけど、国内の超高級ホテルに一泊だけしてこようかな、と思う。着ていく服は大して変わらないけど、いつもより少しちゃんとまつげをカールして、髪もきれいにストレートに伸ばして。

バリバリ(注・私なりに)働いてたときの旅行はいつも、なるべくコストを安くあげて、ドミトリーやカプセルホテルも使ってたけど、お金が入ってこなくなったときの方がこういう快適を欲するようになるのかな。以前の自分は尊大に見えたのかもしれない。立場が変わっていろんなことに気づくのは、ありがたいことだ。

素敵に笑っていられるおばあちゃんになるために。周囲の人たちを暖かく包み込めるような。まず自分を楽しませてあげなくちゃね…。